いきなり二重生活

小卒事業主の海外雑記

【GrabTaxi】Grabの使い方を徹底解析 支払方法や利用方法

こんにちはSHOです

 

海外旅行で心配な事と言えば移動手段ですよね

物価の低い国だとタクシーが便利で便りがちになりますが初めての国だと乗り方だったりチップが必要なの?等調べないとならないといけないことも多いですよね

今回は東南アジア旅行では必須ともいえるGrabサービスについて紹介しようと思います

 

Grab

f:id:hakutravel:20180812150255j:plain

シンガポールに拠点を置く配車サービス

フィリピン、マレーシア、シンガポール、タイ、インドネシア、ベトナム、ミャンマー、カンボジアで展開しています

フィリピンでは配車以外にもフードデリバリーや宅配便もやっているのでかなり重宝しますので提供エリアに渡航する際はスマホにDLしておきましょう

グラブ (企業) - Wikipedia

 

Grab - Ride Hailing App

Grab - Ride Hailing App

  • Grab.com
  • 旅行
  • 無料

 

野良タクシーよりGrabのが良い理由

タクシーが多く走る国でわざわざGrabを利用するメリットはなんでしょうか

特に初めての国ではその国の運賃の相場がわからなかったりするので重宝します

 

【支払金額が乗車前にわかる】

これはかなり大きなメリットです

通常のメータータクシーの場合距離によって値段が上下する訳ですからいくら掛かるかわからないですよね

Grabの場合行先を指定して配車するので乗る前に運賃が表示されます

 

【現在地に迎えに来てくれる】

配車アプリなので当たり前なんですが、これもとっても重要!

土地勘が無いとどの道がタクシーの導線なのかわからなかったりしませんか?

まぁまぁ大きめの通りなのになかなかタクシー通らないなーなんて事あると思うのですがアプリで読んだら最寄りのドライバーが迎えに来てくれます

結構アジア圏だと電波の問題なのか位置情報がズレて地図アプリが上手く表示されなかったりしますので迷子になった際も便利です

 

【ぼったくりの心配がない】

日本で生活してるとぼったくりするタクシーなんて想像出来ませんが東南アジアではもはや常識です。笑

ここでは詳しく触れませんがメーターを改造した違法タクシーなんかも走ってます

グラブだと料金が分かるのでそういったトラブルを回避しやすいです

 

【言葉が通じなくても大丈夫】

読者の方ならご存知かもしれませんが私SHOは英語が出来ません

タクシーで一生懸命行き先を伝えてもイントネーションや発音が違ったりすると上手く伝わらないこともよくあります

Grabならアプリ上で行き先を設定するので言葉が通じなくても大丈夫!

 

【GrabRewardsのポイントが貯まる】

利用金額によりポイントが貯まります

ポイントを貯める事により無料乗車できたり、デリバリー頼めたり、提携先の飲食店のクーポンになったりとサービスは様々です

一定数のポイントを貯める事により

Member→Silver→Gold→Platinumとランクアップしていき上位会員になると優先的に配車される等の特典があります

私は最近Platinum会員に昇格しましたのでほとんど待つことなくドライバーとマッチングする事が出来るのでアジア圏へ旅行多い方は必ず貯めておくといいと思います

詳細は下記HPを参照してくださいね

GrabRewards | Grab MY

 

旅行者の場合その国の交通事情や物価等、わからない事だらけなのでぼったくられたり、道に迷ったり、行先が上手く伝わらなかったりすると思います

上手に活用して滞在中のストレスを減らしてみてくださいね

 

Grabにもデメリットってあるの?

正直デメリットって程ではないですがいくつかあります

メリットと比べたら大した事ではないのですがご参考までにどうぞ

 

【メータータクシーと比べて少し割高】

走った距離だけ請求されるメータータクシーと比べ少しだけ割高になる事がおおいです

ただ、メータータクシーでもこちらが外国人と認識されれば、わざと遠回りするドライバーもいたりするのでこれに関しては一概に言えません

少しの差額で安心を買うって認識で私は利用してます

 

【混雑時は料金が上がる】

Grabを利用されやすい時間は特別料金となり運賃が上がります

わかり易く言うと需要と供給のバランスですね

朝の出勤時や夕方の帰宅時のピーク等には運賃が体感だと20-50%上昇します

旅行者の場合は日中に行動することが多いと思いますので特に気にしなくていいと思います

逆に乗車したいユーザーが居なかったりすると値段が下がりメータータクシーよりお得に乗れる事も多いです

 

個人的にデメリットはこの程度ですね

私が思うには色々な心配しながら移動するよりも少し高くなっててもストレスレスで楽しめた方がいい旅行になりますよ

 

GrabCarの呼び方

 アプリダウンロード後を立ち上げると現在地が表示されるので自分の行きたい場所を入力すると目的地までいくら掛かるか表示されます

支払い方法を選択すると近くにいるドライバーとマッチングするので後はその場で待ってるだけです

f:id:hakutravel:20180903170136j:image

 

画面を見るとドライバーの位置情報もリアルタイムで更新されますのでドライバーが到着するまで待ちましょう

乗り込む際に登録してる名前を確認されるので『俺の名前は〇〇だ!よろしくな!』と伝えて乗り込みましょう

あとはドライバーがナビ通り車を走らせてくれるので特に難しいことはなく目的地に辿り着けます。

 

料金の支払い方法

Grab Taxiの支払い方法は3種類

 

  • CASH
  • Credit Card
  • Grab Pay

状況に応じて使い分けて下さい

基本的にはCASH+CreditCard

もしくはCASH+GrabPayの組み合わせになるかと思います

 

【CASH】

現金での支払いです

車から降りる時に現金で支払うのですがドライバーがお釣りがなかったりするので現金で支払いたい方は細かい通貨を用意しておきましょう

デメリットしかないように思えますが、ドライバーからするとすぐに現金収入が欲しいので混雑時でもマッチングしやすいというメリットがあります

UBERが東南アジア事業撤退した昨今、ドライバーとマッチングし難い時間帯なんかには大きなメリットとなります

 

【Credit Card

アプリに登録したクレジットカードで支払います

デビットカードにも対応してますので使いやすい方を登録しておきましょう

アプリ内のGrab Payをタップすると次の画面になりますのでここからカード情報を登録する事が出来ます

f:id:hakutravel:20180903172522j:image

現金のやりとりが無いので目的地に着いたらすぐに車から降りれるのでとてもスマート

ただ上記のCASHでも書いたように現金収入を早く得たいドライバーが多いので混み合う時間帯はドライバーが現金支払いのユーザーを好んでマッチングする事が多くなり

なかなかマッチングしないなんて事もありますので状況に応じて使い分けしてみてくださいね

ドライバーに聞いてみた所、ガソリン代等維持費はドライバーの負担らしくなかなか高額になる為、現金収入の方が嬉しいそうですよ

だったらちゃんとお釣りを用意しておけよ!と私は思うわけです。笑

 

 【Grab Pay】

あらかじめクレジットカードからアプリに入金を済ませて支払います

クレジットカードと同じくGrab Payも現金のやりとりが無いのでとてもスマート

メリットとしては上記でも紹介しましたが利用金額に応じて貯まるGrab Rewardというポイントが通常より多く貯まります

ポイントに応じてステータスがランクアップして高ランクのユーザーほどドライバーとマッチングしやすいので定期的にGrabサービスを提供している地域に行かれる方や長期滞在する方は意識的にポイント貯める事をお勧めします

 

 

まとめ

私はこのサービスを知るまでは

土地勘が無い国では乗った後の道案内、相場がわからない、お釣りを貰えない等、移動中に不便が非常に多かったのですが

 Grabのおかげで積極的に遊びに行けるようになったり少し遠くまでの移動も億劫ではなくなりました

皆さんもアジア圏に旅行する際は是非利用してみて下さいね

 

Grab - Ride Hailing App

Grab - Ride Hailing App

  • Grab.com
  • 旅行
  • 無料